募集学科・修業年限・定員 | 2019年4月入学
学科 | 修業年限 | 入学定員 |
---|---|---|
栄養科 | 昼2年 | 男女120名 |
入学資格
- 高等学校、中等教育学校(中高一貫)、高等専修学校(専修学校高等課程3年)を卒業、または2019年3月卒業見込みの方。
- 高等学校卒業と同等以上の学力のある方。(大学入学資格検定合格者・高等学校卒業程度認定合格者等)
- 外国人留学生の入学要項は別に定めます。必要な方はご請求下さい。
各種入学制度 | 2019年4月入学
推薦入学
受付期間 | 2018年10月1日(月)~11月30日(金) ※AM9:00より受付 |
---|---|
推薦資格 | 1. 2018年3月高等学校、高等専修学校(専修学校高等課程3年)卒業、または2019年3月卒業見込みの方。 2. 学習意欲にあふれ、在学・出身学校長の推薦のある方。 3. 本校を第一志望とする方。 |
出願書類 | 1. 入学願書(受付票は切り離さずに入学願書と共に提出して下さい) 2. 調査書 3. 在学・出身学校長の推薦書(学園所定の用紙) 4. 選考料:20,000円 |
選考方法 | 書類選考(必要に応じて面接を行います。) |
指定校推薦入学(特典あり)
受付期間 | 2018年10月1日(月)~11月30日(金) ※AM9:00より受付 |
---|---|
推薦資格 | 1. 本校が指定を結んでいる高等学校、中等教育学校(中高一貫)、高等専修学校(専修学校高等課程3年)を2019年3月卒業見込みの方。 2. 学習意欲にあふれ、在学・出身学校長の推薦のある方。 3. 高等学校3年(定時制4年)1学期(前期)までの出席すべき日数が400日以上で、評定平均が2.7以上、欠席が15日(定時制20日)以内の方。 4. 本校を第一志望とする方。 ※以上のすべてに該当する方。 |
出願書類 | 1. 入学願書(受付票は切り離さずに入学願書と共に提出して下さい) 2. 調査書 3. 指定校推薦書(※高等学校進路指導部に学園所定の用紙があります。) |
選考方法 | 書類選考(必要に応じて面接を行います。) |
特典 | 評定平均値がAランク(4.3~5.0)の方 → 選考料:20,000円 + 入学金全額:150,000円 を免除 評定平均値がBランク(3.5~4.2)の方 → 選考料:20,000円 + 入学金半額:75,000円 を免除 評定平均値がCランク(2.7~3.4)の方 → 選考料:20,000円 を免除 |
一般入学
受付期間 | 2018年11月1日(木)~2019年3月29日(金) ※AM9:00より受付 ※定員になり次第締め切ります。 |
---|---|
入学対象者 | ・高等学校、中等教育学校(中高一貫)、高等専修学校(専修学校高等課程3年)を卒業、又は、2019年3月卒業見込みの方。 ・大検、高等学校卒業程度認定試験に合格した方 ・大学・短期大学・専門学校を卒業、又は、2019年3月卒業見込みの方。 ※以上のいずれかに該当する方。 |
出願書類 | 1. 入学願書(受付票は切り離さずに入学願書と共に提出して下さい) 2. 調査書(既卒業者で調査書の取得ができない方は成績証明書と卒業証明書) 3. 選考料:20,000円 |
選考方法 | 書類選考(必要に応じて面接を行います。) |
特別枠 | 社会人・大学生・短大生・専門学校生は特別枠として、2018年10月1日(月)より願書受付をいたします。選考結果は、2018年10月15日(月)以降となります。 |
キャリア入学(特典あり)
受付期間 | 2018年10月1日(月)~2019年3月29日(金) ※AM9:00より受付 ※定員になり次第締め切ります。 |
---|---|
対象者 | ・高等学校、中等教育学校(中高一貫)、高等専修学校(専修学校高等課程3年)を卒業された方。 ・大検、高等学校卒業程度認定試験に合格した方。 ・大学・短期大学・専門学校を卒業、又は、2019年3月卒業見込みの方。 ※以上のいずれかに該当する方。 |
出願書類 | 1. 入学願書(受付票は切り離さずに入学願書と共に提出して下さい) 2. 調査書(既卒業者で調査書の取得ができない方は成績証明書と卒業証明書) 3. キャリア入学小論文(※学園所定の用紙を使用してください。) 4. 選考料:20,000円 |
選考方法 | 書類選考(必要に応じて面接を行います。) |
特典 | 社会人・大学生・短大生・専門学校生の方が入学を希望される場合、規定の提出書類及び面接等により総合的に判断し、キャリア資格が認められた方については、入学金半額免除(75,000円相当)の特典が受けられます。 ※キャリア資格が認められなかった場合、一般入学として合否判定させていただきます。 |
AO入学制度
高等学校での成績などの学力を重視するものではなく、本校の教職員との面談をとおして相互理解を深め、学習意欲等を総合的に判断し、出願の前に入学の認定が受けられる制度です。
早い時期に目標と進路を決めて、その後入学までの期間を目的に向かって有意義に過ごす事ができます。
アドミッション・ポリシー(学園が求める人物像)
早い時期に目標と進路を決めて、その後入学までの期間を目的に向かって有意義に過ごす事ができます。
アドミッション・ポリシー(学園が求める人物像)
- 食分野に興味、関心があり、新しいものへのチャレンジ精神がある人
- 高等学校、高等専修学校(専修学校高等課程3年)を卒業、又は2019年3月卒業見込みの方。
高等学校卒業と同等以上の学力のある方。(大学入学資格検定合格者・高等学校卒業程度認定試験合格者等) - 本校を第一志望とする方。
- 体験入学に参加もしくは学校見学などで、本校について理解をしている方。 *体験入学参加日当日の面談も可能です。
1. 織田学園を理解する | 体験入学に参加もしくは学校見学などで、本校について理解してください。 |
---|---|
2. エントリー受付 | 2018年6月1日(金)~9月18日(火) 面談日は原則として、『体験入学』の日とします。時間の指定はできません。学園指定のエントリー用紙を使用し、面談希望日の5日前必着で「入学相談課」宛に郵送して下さい。 高等学校等を3月卒業見込みの方は、エントリー用紙の「担任署名欄」に担任の先生の署名が必要です。 |
3. AO面談実施 | 体験入学参加後、当日の面談も可能です。 |
4. AO入学認定証の発行 | 『AO入学認定証』は面談実施日より、1週間以内に交付いたします。 |
5. 入学願書等の提出 | 2018年10月1日(月)~10月31日(水) ■ 出願書類 1. 入学願書 2. AO入学認定証 3. 調査書 ※選考料は免除となります。 |
6. 合格の通知 | 願書受付後、1週間以内に郵送にて通知いたします。(10月15日以降となります。) |
7. 入学の手続き | 指定期日までに入学の手続きを行って下さい。(合格通知発送日より約2週間) |
出願手続き等(各制度共通)| 2019年4月入学
出願方法 | 直接出願の場合は、学園第8校舎(中野駅に一番近い校舎)1階の学園本部総合受付に提出して下さい。※10/2からは月~金曜日9:00~17:00(祝祭日を除きます) 郵送による出願は、選考料を郵便局で為替に組んで同封し、書留でご送付下さい。※為替の受取人指定欄には何も記入しないで下さい。 |
---|---|
選考結果 | 願書受付後、2週間以内に郵送にて通知いたします。(2018年10月15日以降となります) |
入学手続 | 合格通知に明記してある指定日(合格通知発送日より約2週間)までに所定の学費を納入して下さい。 |
入学許可 | 入学手続きの確認ができた方に、入学許可書を送付いたします。 入学手続きが遅延した場合、入学を取り消すことがあります。 |
ODA特別紹介制度
特典 | 織田学園の卒業生・在校生の紹介により本校に入学を希望される場合、入学金の全額または半額を免除する制度です。 ・卒業生・在校生の二親等までの方は、入学金の全額を免除。 ・卒業生・在校生のご親戚・知人・友人の方は、入学金の半額を免除。 ※所定の紹介用紙がございますので、詳しくは「入学相談課」へお問い合わせください。 |
---|